ブルーノより安いイリスオーヤマのリコパ ミニホットプレートレビュー

イリスオーヤマのリコパ ミニホットプレート 家電

休日の朝に、子供にホットケーキを作ってもらいたいな、と思ったときに、大きいホットプレートを出すのは面倒だと思っていました。

収納から出すのも、洗うのも、片づけるのも大変。でもテーブルでホットケーキミックスでクマちゃん作ったり、ソーセージやベーコン焼いたりしたら楽しいだろうな。でもな~と。

そんな中、小さくてコンパクトなリコパ ミニホットプレートを見つけました。

ブルーノ(BRUNO)も検討しましたが、あくまで簡易的に子供と使いたかったので、安いほうをチョイス。

実際に使ってみてどうだったのかをレビューします。

BRUNOより安いリコパ

今大人気のミニホットプレートのブルーノは、コードが取り外せるのが便利そう。

カラーも豊富で、とってもかわいいのですよね。

深鍋がついているのも、コードが外せるのもポイント高い!

ですが、

・そもそも主人がいて家族がそろった時の食事では、コンパクトサイズでは量が足りないのでつかわない。

・気軽に使いたい(数年で買い替えるのも視野に入れてる)

・主に子供が使う(小学校高学年)

そんな理由から、より安いものを探して、ブルーノより安いイリスオーヤマのリコパ ミニホットプレートを見つけました。

これを見つけて、即購入することにしました。その理由としては

・安い

・たこ焼きプレートが付いている

・蓋ができる

 

という点です。

主に朝食とか、ランチにお好み焼き、とかに使う予定なので、高いものは必要ない。けれども、女子が喜ぶカラー、デザインのものが欲しい。

そんな要望にぴったりでした。

 

たこ焼きを焼いてみました

ちょっと水が多かったみたいでw、なかなか焼けませんでしたが、30分くらいで焼けました。

※ホットプレートを使いたい20分くらい前に、コンセントを差し込んでMAXのところまで、つまみを回して先に温めておきます。

このように、両端はなかなか焼けません。

焼きあがった真ん中の列からお皿にとって、真ん中の列に移動していつも焼いています。

つまみは、1~5まで調節きます。

使用して5回目くらいですが、すでに2の文字が薄れています。

とはいえ、金のつまみはかわいいし、特に不満はありません。

プレートを2枚重ねると閉まらない

収納する際に、ピッタリ蓋は閉まりません。

こ2枚プレートがありますので、このような感じになります。

当たり前といえば当たり前だし、付属のプレートを重ねるとブルーノも、他のホットプレーも蓋がしまらないのは当然なのですが、ちょっと残念。

 

たこ焼きを通算で20回くらい使った後の、たこ焼きプレートです。

1か所焦げ付いてしまって取れなくなりました。

ですが、次に使って洗った後、汚れが取れたりするので許容範囲です。

我が家の場合は、たこ焼きに子供が飽きてきたので、ハンバークのタネを作って、たこ焼きプレートで焼いています。

真ん中に

・ウズラの卵

・チーズ

・コーン

などを入れて、たこ焼きみたいにくるくる焼きます。

成形しなくていいし、ピックにさしてかわいいサイズに出来上がるので好評です。

牛カルビや、豚肉を焼いた後のプレートです。

つまみ調節「5」で焼いていたせいか、焦げ付きが取れなくなってしまいました。

ちょっと残念です。

焼き肉メインだったら、黒いプレートのほうが汚れも目立たないし、火力から行っても、おいしく焼けそうです。

しかし、我が家としては、あくまで

・気楽にホットプレートを出す

・テーブルでわいわい楽しむ

・片付けが楽

こちらの方が利点が多いので、ミニプレートはお勧めできます。

電熱はこのようになっています。

電熱線の通り方で、ホットプレートでのたこ焼きで、両端が焼けないのは、どのタイプでもおなじみたいです。

鉄板と、たこ焼きプレートを2枚重ねた上から蓋をした画像です。

やっぱり、フォルムとか、ゴールドの持ち手がかわいい。

いままでも、ニトリの2千円くらいのホットプレートは持っていましたが、2年ほどで、表面の加工が取れて焦げるようになったので、買い替えました。

そして、リコパを見つけたのですが、蓋があったほうが、ホットケーキがふんわり焼けるので、便利になりました。

コードは、このように底に丸められます。

ちょっと浮いてしまいますが、あまり気になりません。

まとめ

リコパのホットプレートを使うようになって良かったとといえば、

①コンパクトで軽いので、収納場所から出す

②コンセントを入れて温める

③焼くものを準備する

この流れを子供ができるようになったことが一番大きいです。

洗うのも簡単なので、「ホットプレート出すの、めんどうだなぁ」を思わなくなりました。

あと、どんなに大事に使っていても、やっぱり使用頻度によって、表面の加工が剥げて、焦げ付くようになってしまいます。つまりは、消耗品なので、お安いものを買って、買い替えるのがいいかな、と感じています。

BRUNOもいいけど、さほどこだわりがない場合は、リコパが買いですよ~~~!!!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

キッチン家電はあると本当に便利ですよね。

電子圧力鍋は、朝タイマーをセットして、帰宅したらカレーができていて、すぐ食べられる。夢のようです(ルーをあとからいれるだけ♪)

ガスで使う圧力鍋の、あの”しゅっっしゅっしゅっっしゅっ”という音が苦手な方にもおすすめです。

CHECK ! >>>電気圧力鍋手入れが楽でほったらかしで料理ができる通販で人気商品3選!

タイトルとURLをコピーしました